梅雨時、晴れて蒸し暑いので、ECO打ち水を行い、涼しさ気分を感じました!!
昨日の七夕の雨もあがり、本日は晴れて30度Cを超えるかと言う暑い日になりました。
そこで予ねてより計画していたECO打ち水大会を開催し、涼しさ体験と気分を感じました。
写真は、その時のスナップです。
ECO,ECOっていろいろ言っても、実践者は限られていますが、打ち水は簡単で、水遊びに近い(?)為か、参加者も比較的多かった様です。
勿論、ECOで打ち水を行うだけででは無く、参加者には良く冷えたジュースやサイダーなどの飲料サービスも得られる様になっていて、好評でした。
少しでも、今後更にECOに興味を持ち、実践者が増えればと願っています。



尚、打ち水は雨水で充分なのですが、残念ながら貯めてないので上水を使いました。
上水と言っても、公営水道水ではなく、自家用井戸水の使用です。。。
それでもECO?, 或いはECOではない??
今回は、Biodなiesel(BDF)demo,石鹸でもない、ECO打ち水の報告でした。
では、また。。。